本日より、新たなサービスをスタートします。
お申し込みは、随時承っています。
かなりな価格破壊で展開しています。
ぜひぜひお申し込みください。
サービス展開への想い
ちょっとここで、僕の想いを語らせてください。
どうして今回のサービスを始めることになったのか。
そして今後、どんどんサービス展開をしていこうと思ったのか。
かなり、かなり熱い想いがあるんです。
実はプロジェクトは、一年前に動き出したんです。
でも当時は、せいぜい一つや二つ作ろっかなって感じでした。
それが今回のサービスも合わせ、全部で9つものサービス展開を計画し始めたのか。
そのきっかけはズバリ、新型コロナウイルスです。
一人一人のお客様をお相手し、感染リスクがかなり低いと思われる僕の業態。
それでも昨年から、お客様の来店は一気に減りました。
それは今も続いていて、売り上げは激減です。
現在に至るまで、なんとかやりくりをしています。
新しいことをしなきゃって考えるのは、必然ですよね。
ということで、昨年の緊急事態宣言が出た頃から、猛勉強を始めました。
その内容を活かすため、さまざまな準備を始めました。
店を出して、あんなに猛烈になったことは初めでしたね。
そして緊急事態宣言が解除になり、徐々にお客様が戻って来られたんです。
そこで僕は愕然としました。
とんでもなく身体がしんどくなっている。
久しぶりの施術であることはもちろんです。
しかしそれ以上に、お身体から感じ取れるものがありました。
自粛疲れ、先行きが見えない不安、前代未聞の状況で感じるストレス。
それらがお客様のお身体を蝕み、普段以上に辛いお身体になっていた。
僕はなんて愚かだったのかと恥入りました。
辛い経営状況の中、まず自分が助かる道を必死で探していたんですから。
お客様の健康をサポートする身の上なのに。
本当に申し訳ない気持ちで、いっぱいになりました。
これまで三方良し(自分良し、相手良し、世間良し)な仕事しかしてこなかったのに。
未曾有の事態に、僕の心は蝕まれていたようです。
僕はお客様の健康を、まだ見ぬ方々の健康を、支えていかなくてはならないんです。
施術をし、情報を発信し、多くの方に喜んでいただきたい。
施術を受けられなくても、自己管理ができるようにしていきたい。
健康な身体だと、何をするにも楽で愉しいですからね。
それに自己管理ができれば、とんでもなく辛い身体になるのを防げるじゃないですか。
そして昨年、我が松田家には可愛い赤ちゃんがやってきたんです。
朔弥(さくや)という、本当に本当にかわいい子です。
この子と家族を支えていくためにも、稼がせてもらわないといけない。
緊急事態宣言の段階では、僕は自分のことしか見ていませんでした。
しかしその後の気づきで、お客様、世間、家族のために僕の力を燃やしていこうと思い至りました。
それからプロジェクトを全て白紙に戻し、一から組み立て直してきました。
テーマは『死ぬまで愉しく働き、遊ぶ』
そのためには、僕の施術を受けるだけでは足りません。
自分で自分の体調を、管理できるようにしていかないといけないんです。
それが今日からスタートした、やわらぎの新体制の基軸です。
これから随時様々な活動を展開し、お客様と世間と家族の素敵な生活を支えていけるよう、僕は全身全霊をもって活動していきます。
とっつきやすいよう、スタート時の価格はかなり破格にしています。
お家でやわらぎは、それ自体は正直儲けにはならないです。
サービス自体は低額だし、施術を受けにきたら半額キャッシュバックですからね。
でも僕と定期的に連絡を取り合っていれば、健康管理を怠るってことは無くなるじゃないですか。
久しぶりに来られる方が、決まって言うんです。
「予約してから咀嚼や水を思い出した。」
「本当に辛くなる前に来たらいいんだけど、その時には店に来る気力もない。」
「頭ではわかってても、なかなか管理ができない。」
それだと店に来るまでの間、とっても辛いんですよ。
だから「お家でやわらぎ」を作ったんです。
お家でやわらぎでは、最低でも月に一回は僕と連絡を取ります。
月に一度は必ず僕を思い出すし、その時に僕が異変を感じたらアドバイスができます。
気がついたら心身ボロボロ、なんて事態を避けれるんです。
そして施術に来てくれたら、僕はちゃんとお仕事ができる。
WIN-WINシステムが、お家でやわらぎなんです。
やわらぎ 〜すたいる放題〜も、同じような想いです。
すたいるの施術を受けたら、当然それだけで終わりません。
必ず体調に関するアドバイスをするでしょう。
スタイルを整えるって名目で、体調管理を促すのが狙いです。
こんな想いで、今回のサービス展開を整えてきました。
これからもブログの記事、配信など、お役に立つであろうサービス展開をどんどんやっていきます。
これまで以上の内容をお伝えしていくため、僕は4月から弟子入りをして勉強をしなおすんですよ。
全ては昨年の緊急事態宣言明けに噛み締めた想いを、形にするため。
だからみなさん、どんどんサービスを使ってやってください。
みなさんが使ってくれたら、僕のモチベーションもどんどん上がるでしょう。
愉しくて仕方がない毎日ですが、それがもっともっと愉しくなるでしょう。
息子の朔弥がお話できるようになる頃には、お父さん頑張ってるね〜って言って欲しいんです。
そんな想いを抱きながら、やわらぎ新体制をスタートします。
みなさんよろしくお願いします。
最後まで読んでくれた方、本当にありがとうございました。
お礼と言ってはなんですが、僕の熱い想いを感じてくれた方にプレゼントを準備しています。
このブログの『お問い合わせ』から、僕への応援メッセージを送ってください。
メッセージを送ってくれた方に、3月から開始する予定の「やわらぎオンライン」の無料視聴パスをお送りいたします。
やわらぎオンラインでは、毎回身体に関する様々なお話をさせていただく予定です。
無料講座と有料講座(1,000円)の、両方を展開します。
もちろん今回のプレゼントは、有料講座のパス。
締め切りは2021年2月28日(日曜日)。
2021年3月1日に、日程とパスワードを送らせて頂きます。
返信先のアドレスの記載をお忘れなく。
受信もできるようにしておいてくださいね。
応援メッセージをお待ちしています。
講座の方、愉しみにしていてください。
ではではこれから、みなさんよろしくお願いします。
僕も愉しく精力的に、活動していきますよ。
素敵な人生、歩んで参りましょう。