昨日はお休みをいただきました。
基本的に最近は、第二月曜日、第四月曜日をお休みしています。
何をしているって?
何もしてません。
ただ休んでいるだけです。
元々僕は、かなりのワーカーホリックでした。
とにかくできるだけの仕事をしよう。
休みなんていらない。
そんな人間でした。
しかし元来、そんなにキャパシティが大きくはない。
仕事をしていると思いつつ、実は効率が悪かったように今は感じます。
それがこのコロナ禍。
強制的にお客さんは減少しました。
そのタイミングで、息子の朔弥が産まれたんです。
あぁ、これは時間をもっと有効に使えってことだな。
そう感じました。
それからできる限り休むように心がけてきました。
でもただ休んでいたら、収入は減っちゃう。
だから短い時間で、効率的に仕事をしよう。
いろんなチャンネルを作ろうってしてきたんです。
そのチャンネルが、やわらぎオンラインであったり、お家でやわらぎだったり。
まだ安定はしていないんですけど、講座も開いています。
ただ講座に関しては、僕の伝えたいことがもう少しまとまってから再開しようと思っています。
休む時間が増えたのに、仕事の効率は格段に上がったんですよね。
今までどれだけ無駄な動きが多かったのか。
ちょっと反省です。
僕が休んで気分がよければ、いろんな人にメリットがあるようです。
施術の質も良くなります。
サービスのレパートリーも質も良くなります。
そして何より、僕がニコニコしていると我が家はニッコニコです。
やはり一家の大黒柱(?)。
僕の機嫌ひとつで、家の雰囲気が良くも悪くもなる。
僕が休むってのは、マストな選択だったようです。
もっと早くやっときゃよかったな。
と言うわけで、時々休んではいますがお仕事はより良く展開中です。
施術の腕はもちろん、サービスの質もどんどん上げていきます。
これからもやわらぎをよろしくです。