これまでにも、いろんな健康法や痛みの取り方を紹介してまいりました。
みなさん実践していただいていますか?
どうしてこんなに、いろんな方法を紹介しているのか。
それは、自分でやっていかないと意味がないからです。
僕の施術を受けて、治った!軽い!最高!
それではやっぱり勿体ないと思うんですよね。
確かに僕の施術を受ければ、今の状態でもかなり良くする事はできると思います。
でもそれは、マイナスの状態を0に近づけるだけ。
その状態を維持しよう、プラスの方向へ持っていけるのは、クライアント自身です。
肩が凝った、腰が痛い状態が良くなった。
しかしそもそも、肩が凝ったのは、腰が痛くなったのはどうしてか。
普段の食事、生活、仕事によってそうなったんです。
自然と不調になったんじゃないです。
歳だから仕方がないって言葉をよく聞きますけど、申し訳ないけどそれは言い訳だと思います。
80歳になっても元気な人はいます。
僕のおばあちゃんは、確かに膝が痛いけど、毎日肉とビールを欠かしません。
一族の誰よりも元気です。
僕自身もアラフォー、既婚者子持ち。
ビール腹になって当然という条件で、しっかり腹筋割れてます。
どうだ、参ったか。
身体を不調にするのは、日々の過ごし方です。
その過ごし方を変えない限り、本当の意味で良くなるわけがないんです。
だからいろんな情報をお伝えしているんです。
ぜひ生かして欲しいです。
やわらぎのお店の、正しい使い方。
1、疲れた身体をしっかり整えて心身共に余裕を持つ。
2、余裕を持った状態で、ブログの内容を元に生活に気をつけていく。
もちろんすごくしんどい状態の時は、存分にお力になりますよ。
そのために僕もしっかり修行しているんですから。
でも大事なのは、自分で自分の身体を管理すること。
その時のだけでなく、先を見据えて健康を意識すること。
継続は力と申しますが、健康に関してはちょっと違うと思います。
継続しないと、力にならない。
日々ちょっとずつで良いんで、気をつけて欲しいです。