これ一本で、一日分のビタミンC!
一日にこれだけのミネラルが必要だから、このサプリメントを飲みましょう!
健康志向が強い昨今、そんな謳い文句を良く聞きます。
テレビを観ない僕ですら、結構聞くなって思うんです。
メディアに接する機会の多い方は、さぞ耳にタコができていることでしょう。
健康への意識、めちゃめちゃ大事ですよ。
健康は一日にしてならず。
日々の積み重ねが大事ですからね。
でも大事にして欲しいのは、それが本当に自分に必要なのかをハッキリさせること。
それが本当に狙った効果を得られるのかということ。
これは僕のブログを読んでくれている方は、よくよくお分かりであると思います。
今日はもう一つ、大事にして欲しいことをお伝えしようと思うんです。
健康を維持する上で大事なこと、ドーズレスポンスです。
あまり聞きなれない言葉かもしれませんね。
分子栄養学を勉強しないと、なかなか聞かない言葉です。
日本語に直すと、用量反応関係となります。
要はその時々の症状に合わせて、必要なものを必要な分だけしっかり摂りましょうってことです。
例えばビタミンC。
厚生労働省が定める、日本人の食事摂取基準によると、推奨されるビタミンCの摂取量は100mg/日です。
しかしこれは、壊血病にならないため、血漿ビタミンC濃度を50μmol/Lに保つためと、必要最低限の値です。
一日分のビタミンC配合!なんてドリンクを毎日飲んでるからって、実生活には全然足りませんからお気をつけください。
一日分の〜とあるものは、大抵が最低限の値と考えていただいて良いでしょう。
そこで改めて、ビタミンCのドーズレスポンスについて考えてみましょう。
ビタミンCが活躍する場はたくさんありますが、よく言われるのが風邪です。
風邪にはビタミンCが良いということで、みかんを食べるってのが定番ですよね。
確かに風邪にビタミンCを配合しているみかん、有効です。
860個ほど食べれば。
風邪に対して必要なビタミンCの量は、20〜30gと言われています。
それに対して、みかん一個に含まれるビタミンCは35mg。
30g(30,000mg) ÷ 35mg = 857.1428…..
ん〜、ちょっとお腹いっぱいですね。
癌にもビタミンCは有効であるとされています。
癌に対しては、一日に100gが必要とされています。
みかんに換算すると・・・もういいですね。
栄養は確かに大事ですが、時と場合によって必要量が異なります。
それを理解した上で、効果的な物と量が必要になってくるわけです。
この記事に一覧表を作るのは、量が膨大すぎるのでちょっと無理です。
でもみなさん、片手に便利なスマホというものを持っているんです。
その都度調べてみるってのは、大事だと思いますよ。
ドーズレスポンス、ぜひ覚えておいてくださいね。