タグ : 整体明,呉市,ちゃんと痛みが取れる整体院,子育てと整体
6歳前後の脳は別物!?
2022年11月18日 子育てについて
先日、とある脳科学の専門家のお話を聞いていたんですね。 その方は元々、人工知能をプログラムするエンジニア。 プログラムをする上で、脳の仕組みを解き明かしてきたという、面白い経歴をお持ちの方。 そんな方のお話 …
『疲れ』を感じたらヤバい
2022年10月18日 明さんの日記
毎週楽しみにしている番組に、NHK-BSの『ヒューマニエンス』って番組があるんです。 毎回身体の仕組みについて、いろんな先生方がお話ししてくれます。 前回の内容が、『疲労』だったんですね。 その内容があまり …
『息苦しい』とは、こういう事か
2022年9月14日 健康について
ここまで身体のことを勉強して実践をしていると、一般には感じない感覚のようなものが身に付いてくるんですね。 お客さんが今どんな状態なのか、施術を受けてどう反応しているのか、施術の前後の変化はどうなのか。 発し …
ダメですね、本当に・・・
2022年8月24日 明さんの日記
家族の健康を支える整体師である私。 ですが、ここ最近は我が家が不健康でした。 そのことに気がついたのは、先週の日曜日。 嫁ちゃんは出かけていて、私と息子の二人で過ごしていました。 時々ある、所 …
何が気に食わないのだ、我が子よ
2022年8月18日 子育てについて
魔の2歳児と呼ばれる時期が、刻一刻と迫ってきています。 育児の経験がある方の多くは、確かにあの時は魔だったな〜と思われる方がほとんどではないでしょうか。 2歳児となると、かなり言葉がハッキリとしてくる。 自 …
刺激を用いた痛み取り
2022年8月16日 健康について
身体の痛みを取るために、私が使う技の中にカウンターという方法があります。 私が最もお世話になっている技の一つです。 基本的には問題のある筋肉にある程度の刺激を与え、動かすという方法です。 一見単純に見える方 …
健康とは『楽』である
2022年8月9日 健康について
健康ブームが到来して久しいですね。 いろんな方法、いろんな食事、いろんなグッズetc。 健康を実現する方法やサービスは、本当に様々なものがあります。 そんな中で整体明、松田賢広が大事にしている健康へのこだわ …