卒業のある整体院
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 整体ほぐし処やわらぎ,やわらぎ,広島,呉,整体,健康,心,身体

タグ : 整体ほぐし処やわらぎ,やわらぎ,広島,呉,整体,健康,心,身体

不調を生むのは自分

身体の不調を生むメカニズムは、色々あります。 その中で現代人にありがちなのが、自分で不調を生むってやり方です。   わざわざ自分を不調にする? そんな自虐的な人っている?   いるんですよ。 しかも結 …

食事は最高の娯楽

食事って、愉しいですよね。 毎日の食事をどうしようか、愉しくて仕方のない悩みです。 食事をしている時って、なんとも言えなく幸せです。   先日の衝撃的な食体験以来、味に目覚めてしまった僕。 米の炊き方を整えたり …

股関節の痛みの取り方①

足の付け根、股関節の痛み。 これはなかなか厄介です。 歩く度に痛みが走るんですからね。   厄介な問題なのに、対処方法が苦手って術者は意外と多いんです。 その為、手術に頼らざるを得ない場合も多いようです。 &n …

体質で違う健康法

このブログでは、たくさんの健康法をお伝えしています。 みなさん試していただいていますか?   でもただ試しているだけでは、十分とは言えないんです。 試してみて、自分にどんな効果が得られるかを実感するのが大事なん …

仲良くいこうじゃないか

なんだか、世の中殺伐としていますね。 僕はテレビを観ないんで分からないんですけど、情報番組なんかでは変なヤジや人の批判が横行しているとか。 SNSは見ているんで分かるんですけど、確かに文句や批判的な記事をたくさん見ます。 …

猫背の整え方

猫好きの人は多いですよね。 でも猫背が好きな人は、そうそういないでしょう。   姿勢の悪さの代名詞、猫背。 背筋を伸ばしなさいと、注意された方は多いでしょう。   でもよくよく考えてみてください。 わ …

血糖値の問題で悩まないために、ビタミンC

食生活は大事だって、みなさん良くお分かりですよね。 でも具体的に、何か取り組んでいるって方は少ないです。 気をつけている方でも、その具体的効果や仕組みを説明できる方は少ないです。   それは何故か。 みなさん忙 …

整いました

身体や心が整っていると、何をやるにも楽に行うことできます。 仕事をがスムーズに行えたり、ちょいちょいっと片付けをしてみたり。 でも全く無理をしているわけではなく、楽にできるんです。   でも身体が痛い、重い時や …

指の痺れの取り方

指先がなんだか痺れる。 人差し指や中指の先が、ピリピリと痺れる。 そんな指の痺れを感じている方がいらっしゃったら、今日の方法を試していただきたいです。   病院に行くほどでもない、行ったけど自分でもセルフケアを …

継続しないと力になりません

これまでにも、いろんな健康法や痛みの取り方を紹介してまいりました。 みなさん実践していただいていますか?   どうしてこんなに、いろんな方法を紹介しているのか。 それは、自分でやっていかないと意味がないからです …

« 1 5 6 7 15 »
PAGETOP
Copyright © 整体 明 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.